メニュー

NEWS&TOPICS

NEWS&TOPICS

2025.11.14

モバイル通信業界の最新動向、NTTデータの土井氏がITビジネス研究会で講演

 ITビジネス研究会は11月6日、NTTデータの土井泰二氏による講演「SIからみたモバイル通信業界の動向」を開催した。とくにモバイルとITの融合が既存領域をどう変え、どんな新規ビジネスを創出するのか、を中心に解説してもらった。

 土井氏によると、ユーザーの要求は「つながるネットワークにしてほしいこと」と、「複雑化による障害発生への素早い対応」、「安価なサービス」の3つになる。SI会社の視点から見ると、仮想化(クラウド化)、オープン化(ハードとソフトの分離)、モジュール化(部品の組み合わせ)になり、通信キャリアと各業界が連携し、新しいサービスを創り出すことといえる。一方、5Gの大きな課題は、投資は増える一方だが、収益に結ぶつかないこと。そこで、運用にAIを適用し、自動化などによる徹底的なコスト削減を図ろうとしている。

 最後に、2026年3月2日から5日までの4日間、スペイン・バルセロナで開催されるモバイル通信業界の世界最大級イベント「MWCバルセロナ2026」の見どころを紹介した。ITビジネス研究会はMWC2026視察ツアーを企画する予定。(田中克己)

pagetop