メニュー

NEWS&TOPICS

ITビジネスニュース 一覧

2024.07.24

AWSジャパンが中堅・中小企業市場開拓強化へ

 AWSジャパンが7月18日、新たな中堅・中小企業向事業戦略を発表した。同事業を担当する原田洋次執行役員・広域事業統括本部長は「中小企業は人材不足や資金不足、知識・経験不足、そして経営者の意識に課題がある」と語り、それらを解決する支援策を用意したという。  今回の目玉は、生成AIによる経営課題の解…

続きを読む

2024.07.23

トランス・コスモスがNTTコムとデジタルBPOの共同開発へ

 BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)などを展開するトランス・コスモスが7月17日、NTTコミュニケーションズと業務提携し、人に依存する現在のBPOをデジタルBPOに置き換えていく考えを明かした。まずNTTのLLM(大規模言語モデル)tsuzumiを活用した次世代コンタクトセンターを共同開…

続きを読む

2024.07.23

Fintechスタートアップのインフキュリオンがキャッシュレス決済の最新動向を講演

 Fintechスタートアップ企業、インフキュリオンの丸山弘毅社長が7月17日、ITビジネス研究会の特別セミナーで、「キャッシュレス決済の最新動向と企業へのインパクト」とのテーマで講演をした。同社は決済プラットフォームをAPIで提供し、消費者と企業の取引から企業間の取引へと活用拡大に応えているところ…

続きを読む

2024.07.22

富士通がUvanceを社会課題解決へシフトさせる意向

 富士通が7月16日、新しいソリューション体系Uvanceのアップデートを発表した。高橋美波執行役員副社長は「AIのインパクトが社会課題の解決に多大な影響を与える」と語り、すべてのオファリングにAIを搭載するとともに、社会課題の解決とビジネス支援の両方をカバーするものに仕立てていく考えを語った。アッ…

続きを読む

2024.07.10

生成AIはジェネラリスト、NSSOLの南氏が考える使い方

 日鉄ソリューションズ(NSSOL)のシステム研究開発センター所長を務める南悦郎氏がこのほど、同社の生成AIの取り組みと未来の目標について記者らに説明した。生成AIに注目が集まるのは、「人間によるプログラミング言語の理解の壁」と「コンピュータによる自然言語の理解の壁」、「人間による他国語の理解の壁」…

続きを読む

2024.07.09

米ゼットスケーラーCEO、「ゼロトラストがファイアウオールなどを駆逐する」と指摘

 セキュリティサービスを提供する米ゼットスケーラーのジェイ・チゥドリーCEO兼会長がこのほど来日し、「ファイアウオールやVPNなど(伝統的な)セキュリティのテクノロジーは駆逐される」と、サイバー攻撃に対応できないものは不要になるとの見解を示した。  チゥドリー氏によると、ファイアウオールなどの導入…

続きを読む

2024.07.08

JISAの24年度事業計画から見えてきた高度デジタル人材育成の課題

 情報サービス産業協会(JISA)の福永哲弥会長(SCSK参与シニアフェロー)が7月3日の記者懇談会で、2024年度の事業計画を説明した。23年度は「社会のデジタル化のリーダーの資格を持てるよう努力を重ねてきた年」と語り、具体策の1つのITアスリート(高度デジタル人材のこと)育成の取り組みを紹介した…

続きを読む

2024.07.03

野村證券の中野氏がITビジネス研究会で、「生成AIがSIとパッケージの垣根をなくす」と指摘

 野村證券の中野友道氏が6月26日、ITビジネス研究会の6月例会で、「生成AIで世の中はどう変わるのか」とのテーマで講演した。「アナリストはディスラプトされるだろう」と、証券会社のアナリストの存在価値も問われると予想する。いわば、クリエーティブな仕事に生成AIはどんどん使われる一方、定型業務のディス…

続きを読む

2024.07.03

SAPユーザーのデータ活用、懸念するエクセルにダウンロード

 クリックテック・ジャパンが6月19日、SAPユーザーの中でデータを有効活用しているユーザーにデータ活用について調査した結果を公表した。データ戦略コンサルタントの木口亨氏によると、データ分析能力や収益創出、ビジネスの有効性などに影響を与えており、「シニア・リーダーが意思決定を行う方法が一変した」と回…

続きを読む

2024.06.26

社会課題の解決に取り組むベトナムのスタートアップ、JETROベトナム

 「新しいプレイヤーがどんどん生まれている」。三菱総合研究所ハノイ駐在事務所の緒方亮介氏が6月14日に開催したJETROハノイによる日本とベトナムのミートアップで、インパクト投資の重要性を語った。既存プレイヤーの変革より、日越で新しいプレイヤーの誕生と育成の協力を説いていた。  緒方氏によると、イ…

続きを読む

2024.06.24

SAJ、65歳以上の理事15人が退

 情報サービス産業協会(JISA)とソフトウェア協会(SAJ)の総会後の懇親会が6月12日、それぞれ開催したが、興味深い発言や出来事があった。1つは、元デジタル大臣の平井卓也氏がデジタル赤字の原因を外資系コンサルティングにあると指摘し、SAJ会員にコンサルティング事業への進出を促す。AWSがSAJ会…

続きを読む

2024.06.24

「クラウド基盤は生業」、さくらインターネットの田中社長)

 「クラウド基盤は生業」。さくらインターネットの田中邦裕社長はソフトウェア協会総会後の懇親会会場で、「(GPUクラウド基盤やガバメントクラウドなど)クラウド基盤やサービスのビジネスに力を入れるのは」との質問に対する答えだ。大手ITベンダーが手を上げない中で、リスクを追っての参入にも思えたが、このチャ…

続きを読む

2024.06.20

米シスコが国のデジタル戦略を支援する投資を強化へ

 米シスコシステムズでシニアバイスプレジデント兼グローバルイノベーションオフィサを務めるガイ・ディードリック氏がこのほど来日し、同社が取り組むCDA(カントリーデジタルアクセラレーション)の状況を説明した。CDAは、各国が推進するデジタル戦略を支援するもので、デジタル化の予算作りからアーキテクチャ作…

続きを読む

2024.06.19

キンドリル日本法人社長、23年度の日本の売り上げは23億ドルと明かす

 運用会社の米キンドリル日本法人の売り上げが23年度(24年3月期)に約23億ドル(約3500億円)に達した。米本社の総売り上げの約14%を占める。日本法人社長のジョナサン・イングラム氏が記者会見で明かした。同氏は「トンラスフォーメーションから成長へ向かっている」と、顧客のニーズを確実に満たすことで…

続きを読む

2024.06.18

NTTデータグループの佐々木新社長、成長戦略を語る

 この6月にNTTデータグループの社長に就任した佐々木裕氏がこのほど、売り上げを23年度の4.37兆円から25年度に4.7兆円へ、営業利益率を23年度の8.1%から25年度に10%にする、などの成長戦略を語った。  その1つは国内外のデータセンターへの投資だ。23年から27年までに1兆5000億円…

続きを読む

pagetop