メニュー

NEWS&TOPICS

NEWS&TOPICS

2025.03.26

「ERPがDXを阻んでいる」、新型ERPを提案するテイラーの柴田CEO

 米テイラーテクノロジーズが3月21日、日本市場で販売管理や在庫管理、生産管理などエンタープライズ向けアプリケーション「おまかせERP」の提供開始を発表した。同社の柴田陽代表取締役CEOは「ERPがD…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.03.26

【MWC2025】(Jizaiが自律型の汎用AIロボットを披露

 生成型AIとAIロボットの社会実装を推進するJizaiがMWCバルセロナ2025で、マルチモーダルAIによる制御やタスク実行を可能にする汎用AIロボットの実現に大きく近づいたことを明らかにした。同社…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.03.25

真のリアルタイム処理を実現、米VANTIQ日本法人の佐藤社長

 ITビジネス研究会は3月18日、リアルタイム・アプリケーション開発プラットフォームを提供する米VANTIQ日本法人社長の佐藤知成氏による特別セミナー「真のリアルタイム分析の実現」を開催した。あらゆる…

続きを読む

IT最新事情

2025.03.24

業務アプリの利用は1社あたり平均100を超す、Okat調べ

 アイデンティティ管理サービスを提供する米Okta日本法人がこのほど、業務アプリケーションの利用動向を調査する年次レポート「Businesses at Work 2025」 の結果を発表した。ユーザー…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.03.20

一般社団法人ITビジネス研究会「2025年度新会員入会キャンペーンのご案内」

ITビジネス研究会 2025年度 新会員入会キャンペーンのご案内                                                                   …

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.03.19

中堅SIのCECが高成長・高収益モデル転換で売り上げ1000億円目指す

中堅SIのCECが高成長・高収益モデル転換で売り上げ1000億円目指す  中堅SIのシーイーシー(CEC)が2031年1月期(2030年度)に売り上げ1000億円、営業利益143億円(営業利益率14…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.03.18

日本IBMのAI戦略、小規模基盤モデルで開発生産性を30%向上

 日本IBMが3月13日、AI戦略を説明した。テクノロジー事業本部長を務める村田将輝取締役・常務執行役員は「2024年に約400件のパイロットプロジェクトを実施し、実用化の準備が整った」という。IBM…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.03.18

日本企業のメインフレーム近代化ニーズは大きい、米キンドリル調査

 ITアウトソーシングなどを展開する米キンドリル日本法人が3月13日、メインフレームのモダナイゼーション(近代化)の状況を説明した。米本社のペトラ・グーダ氏によると、世界のメインフレームユーザー約30…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.03.17

アリババクラウドが日本でAIソリューション販売に向けたパートナープログラムを用意

 中国アリババクラウドが3月4日、日本における新たなAIパートナーシッププログラムを発表した。同社の独自基盤モデルQwenを活用したカスタマイズ可能な生成AIソリューションの開発を推進するためのプログ…

続きを読む

調査データコラム

2025.03.17

IT市場調査25年1月~6月

3月14日、KPMGジャパンが世界のベンチャーキャピタルによる投資の動向に焦点を当てた報告書「Venture Pulse 2024年第4四半期 日本語抄訳版」を発表 https://kpmg.com…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.03.17

海外企業・市場動向2025年1月~6月

3月14日、AIを活用した自律船舶航行ソリューションのSeadronixがシリーズB資金調達で150億ウォンの調達に成功 https://ces.vporoom.com/2025-03-14-Sea…

続きを読む

IT最新事情

2025.03.14

【MWC2025】共通APIを推進するAdunaが取り組む5Gのマネタイズ化

 スウェーデンのネットワーク機器ベンダー、エリクソンと世界各国の通信事業者との合弁会社Adunaに、2025年2月、KDDIが資本参加した。Adunaは、各国の通信事業者が提供するネットワークAPIの…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.03.14

[MWC2025] 富士通、ネットワークとAIの融合をテーマにネットワーク技術やAIソリューションをアピール

 富士通はネットワークとAIの融合による無限の可能性「Boundless Potential」をテーマに、ネットワーク技術やエンタープライズ向けAIソリューションなど紹介する。具体的には、AIの活用を…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.03.14

[MWC2025] SKテレコムやテレフォニカなどの展示

ここでは、欧米やアジアの出展企業をみてみる。 SKテレコム、AIテクノ中心に展示  韓国通信事業者のSKテレコムは「革新的なAI、未来を加速する」というテーマで、AI技術を中心に展示する。1つは、…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.03.13

[MWC2025] NTTデータ、デジタルとAIインフラのテクノロジーの可能性を訴求

 NTTデータはハイパーコネクテッドインテリジェントネットワークによって実現する新たな可能性や、先進的なネットワーク、プライベート5G、IoT、OTとエッジコンピューティングなどを組み合わせたユースケ…

続きを読む

pagetop