NEWS&TOPICS
2025.11.05
TISがシステム開発生産性50%向上へ、全工程に生成AI活用
大手SIerのTISの岡本安史社長が10月31日の2025年度上期決算説明会で、2029年度までにシステム開発の生産性を2024年度に比べて50%向上させる目標を公表した。生成AIの活用を前提にした…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2025.11.05
JBCC-HD、4期連続の増収増益へ、カギはストックビジネスに
中堅SIのJBCCホールディングスは4期連続の増収増益を達成する。10月31日の2025年度上期決算説明会で、東上征司社長は「事業構造の変革を継続し、付加価値の高いストックビジネスの比率を高める」と…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2025.11.05
富士通、SIプロジェクトの50%超に生成AI活用
富士通が2025年度末までにSIプロジェクトの50%から60%に生成AIを適用する。磯部武司代表取締役副社長CFOが10月30日の2025年度上期決算説明会で明かした。同氏によると、標準化と自動化を…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2025.11.04
TISがシステム開発生産性50%向上へ、全工程に生成AI活用
大手SIerのTISの岡本安史社長が10月31日の2025年度上期決算説明会で、2029年度までにシステム開発の生産性を2024年度に比べて50%向上させる目標を公表した。生成AIの活用を前提にした…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2025.11.04
ガートナーの戦略テクノロジー予測、26年にAIネイティブ開発PFなどが浸透
ガートナージャパンがこのほど、2026年に企業や組織にとって重要なインパクトを持つ「戦略的テクノロジーのトップ・トレンド」を発表した。バイス プレジデント アナリストの池田武史氏によると、「テクノロ…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2025.11.04
IT市場調査25年7月~12月
10月30日、キャディが製造業で働く200人を対象に「製造業データ活用実態調査」を実施、AI技術の進化を体験 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2025.11.03
海外企業・市場動向2025年7月~12月
10月31日、ゲーム業界の億万長者、AIが業界全体を「完全に破壊する」ことに備えよ https://www.cnbc.com/2025/10/31/gaming-billionaire-prep…
続きを読む
NEWS&TOPICS

2025.10.31
【シリコンバレー視察2025】富士通の研究部門、スタートアップへの投資・協業体制を強化
富士通研究所の米シリコンバレー拠点、富士通リサーチ・オブ・アメリカ(FRA)が北米におけるスタートアップとの協業に力を入れ始めている。研究所と富士通ベンチャーズの出向者らが協力し、技術と経営の両面か…
続きを読む
NEWS&TOPICS

2025.10.31
【シリコンバレー視察2025】Box AI、AIアシスタントから自律型AIエージェントへ向かう
クラウド上に置いたコンテンツやファイルを、どこからでもアクセス可能にするクラウドサービスを提供する米Boxで、Box AIシニア・プロダクト・マネージャーを務めるMeena Ganesh氏が米シリコ…
続きを読む
NEWS&TOPICS

2025.10.31
【シリコンバレー視察2025】米Vantiq、パートナーとの協業でリアルタイム処理・分析アプリ開発PFの日本市場の開拓へ
リアルタイム処理・分析のアプリケーション開発プラットフォーム(PF)を手掛ける米Vantiq (バンティック)のCEO兼共同創業者、Marty Sprinzen (マーティ・スプリンゼン)氏は「世…
続きを読む
NEWS&TOPICS

2025.10.31
【シリコンバレー視察2005】ペガサス・テック・ベンチャーズ、日本企業にオープンイノベーションの重要性を説く
「日本企業にオープンイノベーションが欠かせないものになっている」。シリコンバレーに本社を構えるVC(ベンチャーキャピタル)、ペガサス・テック・ベンチャーズでビジネス開発部門シニアディレクターを務める…
続きを読む
NEWS&TOPICS

2025.10.30
【シリコンバレー視察2025】NEC Xが取り組む日本企業向けスタートアップ育成のエコシステムPF
「スタートアップを一緒に立ち上げ、育てる」。NECの先端技術を核としたオープンイノベーションによる事業立上げをシリコンバレーで展開するNEC Xの松本晋太郎CEO兼社長は創業7年を経過し、次のフェー…
続きを読む
NEWS&TOPICS

2025.10.30
【シリコンバレー視察2025】テイラー、ヘッドレスERPによる新しい業務システムの作り方を提案
ERPスタートアップのテイラーテクノロジーズは、部品をAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)で提供するヘッドレスERPによる業務システムの新しい作り方を提案する。柴田陽CEOに…
続きを読む
NEWS&TOPICS

2025.10.29
「課題を見つけ出し、新規事業を創り出す」、Japan SUMMIT 2025から
日本でオープンイノベーションを推進する米Plug and Playの日本法人が10月21日、22日の2日間、東京・有楽町でイベント「Japan SUMMIT 2025」を開催した。エネルギーやディー…
続きを読む
NEWS&TOPICS

2025.10.29
NECが取り組む変革、吉崎副社長がITビジネス研究会で語る
ITビジネス研究会は10月22日、NEC執行役副社長Corporate Senior EVP CDOの吉崎敏文氏による講演「日本のIT企業が取り組むべきグローバル人材育成変革~変革の軌跡とIT業界の…
続きを読む