NEWS&TOPICS
2023.09.20
来年1月のCES2024は出展3500社超、来場13万人超、主催者予想
デジタル見本市CESを主催するCTA(Consumer Technology Association)が9月15日、来年1月9日から12日まで米ラスベガスで開催するCES2024の出展などの予想を発…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.09.20
グーグル従業員の給与実態が明らかに
グーグル従業員の給与が明らかになった。米インサイダーによると、20万人弱の従業員の基本給(中央値)は女性の16万5000ドルに対して、男性は17万2500ドルと男女で差があることが分かったという。人…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.09.19
IT市場調査23年7月~12月
9月15日、矢野経済研究所が自治体業務アウトソーシング市場に関する調査、23年度は半分弱に減少 https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.09.14
米SnowflakeのCEO、1年半でユーザー数を倍増する
データ分析基盤をakeのフランク・スルートマン会長兼CEOが来日し、記者会見で、「ユーザー数を約5000社から、今後1年半で展開する米Snowfl倍にする」と、データドリブン経営に取り組む企業の開拓…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.09.13
OpenAIが初の開発者向けカンファレンス開催へ
ChatGPTを展開する米OpenAIが11月6日、米サンフランシスコで開発者向けカンファレンスを開催する。米報道によると、200万人以上の開発者が同社のAPIなどのサービスを利用しているという。同…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.09.13
KDDIがデータ活用ビジネスに注力、スタートアップとの協業推進へ
KDDIが9月5日、法人事業説明会を開催した。桑原康明取締役・専務執行役員は「デジタル化から、デジタル化したビジネスの段階に入った」とし、データを活用したビジネスに対応した事業を展開する方針を説明し…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.09.12
AI活用の米Dataiku、日本市場の開拓強化へ
データ活用とAI活用のプラットフォームを展開する米Dataiku日本法人が9月5日、日本市場の事業戦略を説明した。 カントリーマネージャーの佐藤豊氏は、「パートナーエコシシステムの拡大とブランド認知…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.09.11
デロイトトーマツコンサルティングがERPなどのアプリからクラウドへとSIビジネスを拡大)
国内SIサービス市場で外資系コンサルティング会社の存在感が増している。言われたものを作り込んできた日本の伝統的なSI企業に対して、ビジネス変革から展開する外資系コンサルティング会社に、「変革に必要な…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.09.06
英Coltが今後3年間に日本に150億円投資する目的
世界60拠点でネットワーク事業を展開する英Coltテクノロジーサービスが8月29日、日本国内のネットワーク拡張などに今後3年間に150億円を投資する計画を発表した。カントリーマネージャーのジェラルド…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.09.06
IBMが50TBの磁気テープ装置を発売、大量データ保管の需要高まる
米IBMが8月30日、富士フイルムと共同開発した記憶容量50テラバイト(非圧縮時)の磁気テープシステムを発表した。富士フイルムの微粒子ハイブリッド磁性体を採用した磁気テープ「IBM 3592 JFテ…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.09.05
ソリューションサービス市場規模、DX関連が22年度に15%成長、JEITA調べ
電子情報技術産業協会(JEITA)が8月21日、ソリューションサービス市場規模調査を公表した。会員企業37社からの回答によるもので、22年度の市場規模は前年度比6.8%増の8 兆 811 億円だった…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.09.05
ハイブリット会議が従業員の生産性を低下させる、ガートナー調べ
「ハイブリット会議は従業員のやる気をそぐ」。ガートナージャパンが8月30日に開催したデジタル・ワークプレースサミットで、同社のトリ・ポールマン氏が調査結果を基に話した。同社の米国やイギリスなどの従業…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.09.04
NECのDX事業から見える日本企業のデジタル活用の現実
NECが8月30日に発表したDX(デジタル変革)事業の取り組みから、日本の大手企業のデジタル活用状況が垣間見える。森田隆之社長兼CEOによると、DX事業の中核であるコアDXの売り上げは2022年度に…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.08.31
ブロックチェーンのスタートアップ、ベルギーのセトルミントが日本市場開拓開始
ブロックチェーン開発プラットフォームを展開するベルギーのSettleMint (セトルミント)が日本市場の開拓に本格的に取り組み始めた。日本法人代表の森田大樹氏は「Web3とWeb2をつなぐエンター…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2023.08.30
フライウィールCEOがITビジネス研究会で講演、事業を成長させるデータ活用法を提案
データエンジニアリングのスタートアップ、フライウィールの代表取締役CEOの横山直人氏が8月23日、ITビジネス研究会の8月例会で「事業を成長させるデータの効果的な活用法」というテーマで、講演した。横…
続きを読む