メニュー

NEWS&TOPICS

月別アーカイブ:2024年5月

2024.05.29

浜松スタートアップ視察、危機感から新産業育成を活発化する浜松市

 ITビジネス研究会は5月21日、22日の2日間、静岡県浜松市のスタートアップ視察を行った。浜松市課や浜松地域イノベーション推進機構、イノベーションハブ拠点FUSEなどを訪問し、スタートアップ育成策の現状と未来を聞いた。現地のスタートアップ…

続きを読む

2024.05.28

売り上げ500億円の“夢”を語る小坂TSS社長

 「売り上げ500億円を目指す」。東邦システムサイエンス(TSS)の小坂友康社長が5月24日の23年度業績説明会で、“夢”を語った。23年度の売上高162億円超、営業利益15億円超を3倍以上伸ばす具体的がみえてこないので、夢と指摘した。 …

続きを読む

2024.05.28

データ分析を駆使してきたデータセクションが2年連続の赤字、Badのリストラへ

 IoTデバイスを活用したリテールマーケティング事業などを展開するデータセクションが2年連続の赤字になった。23年度の売上高は前期比15.9%増の22億2900万円と伸びたものの、営業損益が2億1600万円の赤字になる。2024年4月に社長…

続きを読む

2024.05.28

福岡拠点VC、GxPartnersの九州スタートアップへの期待

 「世界中でスタートアップが盛り上がっており、日本でも地方からどんどん生まれている」。ベンチャーキャピタルのGxPartnersで代表パートナーを務める中原健氏は、福岡県に本社を構えた理由をこう説明する。人口の増加やアジアとの距離感が短いこ…

続きを読む

2024.05.27

年率30%成長を計画する不動産などのSRE-HD

 不動産売買からIT支援などを展開するSREホールディングスが5月15日に発表した23年度決算によると、売上高は前期比31%増の242億1800万円、営業利益は同31%増の22億1200万円となった。24年度も売上高を11%増の270億円、…

続きを読む

2024.05.27

Well-BeingX/AgeTechX2024 Meetup、スクラムベンチャーズが日本発信モデル

 ベンチャーキャピタルのスクラムベンチャーズやスクラムスタジオなどが主催したWell-BeingX/AgeTechX2024 Meetupが5月14日、都内で開催された。それらに関係する20社弱のスタートアップが展示デモするとともに、自社商…

続きを読む

2024.05.26

JBCC-HDがストックビジネスをドライバーにする成長戦略を発表

 JBCCホールディングスの東上征司社長は5月10日の23年度決算説明会で、2026年度に売上高720億円以上、営業利益率10%以上などとする中期経営計画を説明した。ちなみに23年度の売上高は651億円超、営業利益は44億円超なので、売り上…

続きを読む

2024.05.17

100億円目指しオービーシステムが資本・業務提携などで新規事業創出へ

 受託ソフト開発会社のオービーシステムが5月13日に発表した23年度業績によると、売上高は前期比11.9%増の68億9600万円、営業利益は同17.7%増の5億9100万円となり、過去最高を更新する。2020年4月に社長に就任した豊田利雄氏…

続きを読む

2024.05.16

IoTプラットフォームのソラコムの23年度業績、営業利益が7倍に

 IoTプラットフォーム事業を展開するソラコムが5月13日、23年度決算を発表した。売上高は前期比25.9%増の79億2800万円、営業利益は同7倍の7億2700万円となった。玉川憲社長は「リカーリング収益とソフト売り上げが増えたことで、粗…

続きを読む

2024.05.16

TISの岡本社長、「2032年度に売り上げ1兆円を目標に」

 「2032年度に売り上げ1兆円を目標にしたグループビジョン2032を作成した」。大手SI、TISの岡本安史社長が5月8日の23年度決算説明会で語った。グループビジョン2026をアップデータしたグループビジョン2032の実現に向けたファース…

続きを読む

2024.05.15

富士通がIBM汎用機向け近代化変換ツールをGS21に適用

 富士通が5月7日、米国市場で実績のあるIBMメインフレームなどに構築したレガシーシステムをマルチクラウドやオープンシステムの環境に移行させる自動化サービス「Fujitsu PROGRESSION」を、富士通製メインフレーム「GS21シリー…

続きを読む

2024.05.14

イオンリテールが適切な値引き率を提示するAIカカクの適用拡大へ

 イオンリテールが5月7日、日本IBMと開発した過去の販売データに基づきAIが適切な値引き率を提示する「AIカカク」の適用を拡大させると発表した。これまで実装する惣菜部門と日配品の一部から、畜産部門、水産部門へと広げるとともに、客数と商品の…

続きを読む

2024.05.14

AI専門組織設置を妨げる人材不足、ガートナー調査

 ガートナージャパンがこのほど発表した「AIへの組織的な取り組み状況に関する調査」によると、AI専門組織を設置する日本の大企業の割合は海外企業の半分と少ない。その課題はAI人材不足にあると指摘をする。  同社の米本社が日本と米国、ドイツ、…

続きを読む

2024.05.08

「事業構造改革は5合目」、BIPROGY新社長の齊藤氏

 「(事業構造改革は)5合目を超えたところ」。BIPROGYの代表取締役社長に4月1日に就任した齊藤昇氏は4月30日の23年度決算説明会で、前社長の平岡昭良氏が取り組んできた受託開発からサービス型ビジネスへの構造転換の進捗状況を説明した。「…

続きを読む

2024.05.08

富士通がグローバル共通料金レートに、粗利益率アップ図る

 「サービスソリューションの収益向上に向けて、グローバル共通の料金レートにした」。富士通の時田隆仁社長は4月25日の23年度決算説明会で、SAPやサービスナウなどのシステム構築などの開発料金レートをグローバルで統一したことを明かした。結果、…

続きを読む

pagetop