メニュー

NEWS&TOPICS

NEWS&TOPICS

2023.04.03

デジタルシフトウェーブの鈴木社長、「DX成功のカギは人材育成」と説く

 一般社団法人ITビジネス研究会は3月28日、デジタルシフトウェーブ社長の鈴木康弘氏による講演「DX人材の育成こそ、企業の成長に必要不可欠」を開催した。鈴木氏は20代でITベンダー(富士通のSE)、30代でインターネット企業(ソフトバンクの新規事業)、40代で小売業(セブン・アイホールディングスのCIO)を経験し、満を持して50代でコンサルティング会社を起業した。

 そこでは、経営者がデジタルとDXの違いを理解していないなどといった問題から失敗したDXを数多くみてきた。鈴木氏がそこから導いたのが「最も重要なのはDX人材」の不足にあること。そこで、その育成とDX推進をこれまでの経験を活かしてのコンサルティングを提供する。DX成功への道は、デジタル(D)のスキルより、「失敗をおそれず変革(X)のスキルを磨き、すぐに行動すること」。講演内容が必要な会員の方は事務局までメールお願いします。(田中克己)

pagetop