メニュー

NEWS&TOPICS

NEWS&TOPICS

2020.10.05

主な調査レポート2020年7月~9月

9月30日、PwCが年次調査「グローバル エンタテイメント&メディア アウトルック2020-2024」を発表
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/thoughtleadership/outlook.html
9月30日、ガートナー、世界のRPAソフト市場を予測。21年に20億ドル近くへ
https://www.gartner.com/jp/newsroom/press-releases/pr-20200930
9月29日、矢野経済研究所が国内の量子コンピュータ市場を調査
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2498
9月29日、トレンドマイクロがID/パスワードでのログインが必要なWebサービスの利用者を対象に、Webサービスとパスワードの利用や管理の実態を調べる「パスワードの利用実態調査 2020」を実施
https://www.trendmicro.com/ja_jp/about/press-release/2020/pr-20200929-01.html
9月28日、IDCジャパンが国内IoT市場のテクノロジー別予測を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46881620
9月25日、IDCジャパンが国内システム/サービス管理ソフト市場予測を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46878920
9月24日、日本情報経済社会推進協会とITRが「企業IT利活用動向調査」を発表
https://www.itr.co.jp/company/press/200924PR.html
9月24日、MM総研の「スマートウォッチ市場規模の推移・予測と利用実態」
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=456
9月23日、矢野経済研究所がスマートカーの世界市場を調査
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2516
9月23日、IDCジャパンが国内ITサービス市場予測を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46868420
9月23日、IDCジャパンが国内標的型サイバー攻撃対策市場規模予測を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46868320
9月17日、電子情報技術産業協会がソリューションサービス市場規模調査を実施
https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/solution/2018-2019.pdf
9月16日、野村総合研究所が鉄道(新幹線以外)利用に関する不安理由や今後の利用意向を把握する「鉄道利用等に関するアンケート調査」を実施
https://www.nri.com/jp/keyword/proposal/20200916_2
9月15日、シード・プランニングが新型コロナウイルスの感染リスクが継続する中、新社会システムとして誕生した新ビジネス(リアル店舗向けソリューション市場、リモートワーク関連市場、遠隔医療市場)を調査
https://www.seedplanning.co.jp/press/2020/2020091501.html
9月15日、IDCジャパンが国内データセンター向けイーサネットスイッチ市場予測を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46845920
9月14日、富士経済が自動運転シャトルの国内市場を調査
https://www.fuji-keizai.co.jp/file.html?dir=press&file=20098.pdf&nocache
9月14日、矢野経済研究所が国内の物流ロボティクス市場を調査
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2526
9月14日、IDCジャパンがパブリッククラウドサービス市場予測を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46845820

9月9日、IDCジャパンが国内ICT市場予測のアップデートを発表、20年の減少幅は5%弱に
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46833020
9月8日、IDCジャパンが国内オフィス/ホームプリント市場におけるページボリューム(プリンターや複合機から出力されたページの総数)の動向を発表。新型コロナの影響で大きく減少か
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46807620
9月7日、ライムライト・ネットワークス日本法人が20年7月にアジアで実施した調査「ニューノーマルなワークスタイルへ変化」の日本調査結果を発表
https://www.limelightnetworks.jp/newsroom/new-workstyle-202009/
9月3日、IPAが情報セキュリティ白書2020を公表
https://www.ipa.go.jp/security/publications/hakusyo/2020.html
9月3日、ITRが国内のタスク・マイニング市場規模推移および予測を発表
https://www.itr.co.jp/company/press/200903PR.html
9月3日、IDCジャパンが国内ネットワーク仮想化/自動化プラットフォーム市場シェアを発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46799620
8月31日、IPAがIT人材白書2020を公表
https://www.ipa.go.jp/jinzai/jigyou/about.html
8月31日、トレンドマイクロが日本国内および海外における最新のセキュリティ動向を分析した報告書「2020年上半期セキュリティラウンドアップ」を公開
https://www.go-tm.jp/sr2020h1
8月31日、アドビが企業の総務担当者500人を対象に「社内データの備えと管理」に関する調査結果を発表
https://www.adobe.com/jp/news-room/news/202008/20200831_adobe-in-house-data-management-survey.html
8月28日、アバストが世界12カ国を対象としたオンライン授業に関する調査結果を発表。日本の保護者の満足との回答は24%で、調査対象国中で最も低い結果だった
https://press.avast.com/ja-jp/distance-learning-1
8月27日、矢野経済研究所が19年度のプリンタ世界市場の利用動向、参入企業シェア・動向などを公表
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2494

8月27日、IDCジャパンが ITインフラストラクチャサービス利用者調査を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46793020
8月26日、IDCジャパンが国内データセンターサービス市場予測を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46788520
8月25日、矢野経済研究所が国内企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)への取り組み状況について調査を実施。革新的な取り組みに消極的な企業の多さが判明
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2487
8月25日、ITRが国内のリモートデスクトップ/リモートコントロール市場規模推移と予測を発表
https://www.itr.co.jp/company/press/200825PR.html
8月24日、IDCジャパンが国内ネットワークサービスの利用に関する企業調査結果を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46787520
8月21日、富士キメラ総研が世界のAR/VR関連市場の将来展望2020を公表
https://www.fcr.co.jp/pr/20088.htm
8月20日、富士キメラ総研がクラウドゲーミングサービスやマルチアングル映像配信プラットフォームなどの市場を調査
https://www.fcr.co.jp/pr/20087.htm
8月20日、IDCジャパンが国内「データエコシステム」事業者の調査結果を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46783820
8月19日、ガートナージャパンが「先進テクノロジーのハイプ・サイクル:2020年」を発表。30の先進テクノロジーと5つのトレンド(デジタル・ミーやコンポジット・アーキテクチャ、フォーマティブAIなど)を考察
https://www.gartner.com/jp/newsroom/press-releases/pr-20200819
8月19日、矢野経済研究所がデータなどを活用した健康づくり、疾病・介護予防を目的とする次世代ヘルスケアサービスの普及動向、参入企業動向、将来展望を調査
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2398
8月17日、IDCジャパンが 国内モバイル/クラウドセキュリティ市場予測を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46764320
8月17日、ITRが国内のWeb会議市場規模推移と予測を発表
https://www.itr.co.jp/company/press/200818PR.html
8月17日、IDCジャパンが国内サーバーのオペレーティングシステム市場予測を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46764120
8月17日、 ガートナーが国内企業のITソーシングに関する調査結果を発表。パンデミックで、開発作業のリモート化や自動化への機運高まる
https://www.gartner.com/jp/newsroom/press-releases/pr-20200817
8月12日、コンカーが会社員1032名を対象に緊急事態宣言中のテレワークに関する調査を実施
https://dl.nxlk.jp/2c8b3c10-d667-4e8a-93ee-24f08cefd315

8月7日、アクセンチュアが5月に日本、米国、中国、英国、ドイツ、フランスの6カ国で、腫瘍や心臓病、免疫疾患などを抱える患者2700人にバーチャル診療サービスの利用などを調査
https://www.accenture.com/us-en/insights/life-sciences/coronavirus-patient-behavior-research
8月6日、IDCジャパンが国内デジタルマーケティング関連サービス市場予測を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46756920
8月5日、ガートナー ジャパンが日本におけるセキュリティ (デジタル・ワークプレース) のハイプ・サイクル2020を発表
https://www.gartner.com/jp/newsroom/press-releases/pr-20200805
8月5日、矢野経済研究所が監視カメラやモニタリング用カメラの世界市場を調査
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2480
8月4日、IDCジャパンが最新の国内ビッグデータ/アナリティクス市場における企業ユーザー調査結果を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46750620
7月31日、日本コンピュータシステム販売店協会が第13回景気動向調査結果を発表した。新型コロナの影響が拡大し、景況感が大きくマイナスに
https://www.jcssa.or.jp/img/jcssa-pdf20200731.pdf
7月30日、情報サービス産業協会が情報サービス業の6月期の売り上げ見通しなどを発表。7~9月期の売上高予測DI値はマイナス16.7ポイントと、4~6月期のマイナス46.2ポイントから縮小
https://www.jisa.or.jp/public_info/press/tabid/3027/Default.aspx
7月29日、ICT総研が20年度のSNS利用動向に関する調査結果
https://ictr.co.jp/report/20200729.html

7月31日、矢野経済研究所が5G関連デバイス世界市場の動向、将来展望を発表
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2468
7月31日、PwCコンサルティングが国内のシェアリングエコノミー意識調査2020を発表
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/thoughtleadership/2020/assets/pdf/sharing-economy2007.pdf
7月30日、情報サービス産業協会は2020年7月30日に情報サービス業の売り上げの将来見通し・雇用判断に関する「JISA-DI調査(令和2年6月期)」の結果を公表。
https://www.jisa.or.jp/public_info/press/tabid/3027/Default.aspx
7月30日、IDCジャパンが IT投資動向に関する国内CIO調査結果を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46739020
7月30日、日本オラクルとKPMGコンサルティングがクラウド・セキュリティに関する意識調査を公開
https://www.oracle.com/jp/corporate/pressrelease/jp20200730.html
7月29日、アトラシアンが開発者とIT部門の意思決定者500人を対象としたDevOps実践の影響などの調査結果を公開
https://www.atlassian.com/ja/blog/state-of-devops-survey
7月27日、米クアルトリクス日本法人がオフィスで働いていた日本人の男女501名を対象とした「Return to Work &Back to Business Study」調査の結果を発表
https://www.qualtrics.com/jp/press/2020-07-research-back-to-business-japan/
7月27日、特許庁がAI(人工知能)関連発明の特許出願について、国内外の状況を調査。ディープラーニングが急増
https://www.meti.go.jp/press/2020/07/20200727003/20200727003.html
IPAニューヨークだより、新型コロナウイルスの米国ビジネス(ニューノーマル)への影響
https://www.ipa.go.jp/files/000084450.pdf
IPAニューヨークだより、米国におけるテレワーク(リモートワーク)の現状
https://www.ipa.go.jp/files/000083543.pdf

7月28日、米ガートナーが世界の5Gネットワーク・インフラの支出額を発表。20年は19年のほぼ倍の81億ドルに
https://www.gartner.com/jp/newsroom/press-releases/pr-20200728
7月21日、社野村総合研究所がシニア世代の就業実態・意識調査を実施。70歳への雇用延長制度に対しシニア世代の半数以上が肯定的
https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2020/cc/0721_1
7月16日、ICT総研が20年のスマートフォン料金と通信品質の海外比較に関する調査」の結果を発表
https://ictr.co.jp/report/20200716.html
7月16日、MM総研が20年5月末時点のAIの導入実態。22年度にはIT投資の2割に
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=440
7月16日、レノボが急速な働き方変化に対するテクノロジーの役割について、在宅勤務、同僚や取引先とのコミュニケーション、ワークライフバランスなどの視点から国際調査を実施
https://news.lenovo.com/pressroom/press-releases/new-lenovo-research-people-are-working-more-by-not-going-to-work-but-worry-about-home-tech-data-security-and-personal-costs/
7月16日、IBM Security がサイバー攻撃への対応と準備における企業の有効性を検証した年次発行のサイバー・レジリエンス調査結果を発表
https://www.ibm.com/account/reg/jp-ja/signup?formid=urx-46345
7月14日、トレンドマイクロがアンダーグラウンドマーケットの最新調査報告書を公開
https://blog.trendmicro.co.jp/
7月14日、PwC Japanグループが中国のサイバーセキュリティ法に対する日系企業の取り組み状況について調査結果を発表
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/column/awareness-cyber-security/cyber-security-china01.html
7月13日、IDCジャパンが国内企業のデジタル人材に関する調査結果を発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46653120

7月9日、IDCジャパンが国内クライアント仮想化関連市場シェアを発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46653020
7月7日、IDCジャパンが国内データセンター建設投資予測を発表。20年の投資は50%超増に
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46648220
7月7日、博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所が「緊急事態宣言解除後のメディア接触調査」を実施し、生活者のメディアライフの変化が垣間見える
https://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20200707_27959.html
7月6日、矢野経済研究所が国内のテレワーク関連ソリューション市場を調査
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2467
7月6日、IDCジャパンが新型コロナウイルス感染症の20年6月末時点での影響を考慮した国内ICT市場予測アップデートを発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46660920
7月3日、NTTデータグループのクニエが新規事業経験者600人に、新規事業の実態調査を実施。新規事業の「最重要KPI」「スケジュール遅延」「開発規模」の結果に対して、その要因となる「体制」「プロセス」「仕組み」がどのようになっていたかについて調査・分析
https://www.qunie.com/release/20200703/
7月1日、日本CFO協会と日本CHRO協会がコロナ禍の経理・財務部門、人事部門の実態調査調査結果と考察を発表
http://www.cfo.jp/news/13331/
7月1日、IDCジャパンが国内ITサービス市場におけるITベンダーの売り上げランキングを発表
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46625320

pagetop