メニュー

NEWS&TOPICS

NEWS&TOPICS

2022.05.09

講演「地域DXとは」、日本IBMデジタルサービスの井上社長

 日本IBMデジタルサービスの井上裕美社長が4月27日、ITビジネス研究会の4月例会で、「同社が推進する地域DXとは」というテーマで講演をした。2022年1月に開発拠点のイノベーション開発センターを、協力会社やユーザー企業と共創する地域DXセンターに衣替えし、2024年までに地域の陣容を2400人の規模に拡大する計画。

 井上氏は「地域の課題解決にデジタルを活用するためには、デジタル人材の育成が欠かせない」とし、地域で働きたいエンジニアらにIBMが得意とする教育プログラムを提供し、地域での雇用を創出するという。デジタルだけではなく、メインフレームを備える二刀流の技術が重要になることも強調した。札幌や沖縄などに加えて、拠点を拡充するとともに地域のIT企業との協業を推進する。北海道情報大学での取り組みも紹介する。講演内容の詳細が知りたい会員は事務局に連絡をください。(田中克己)

pagetop