メニュー

立ち上がれ、日本IT企業

NEWS & TOPICS

NEWS&TOPICS

2025.10.15

日立、「Physical AI」で200兆円OT市場に挑む

 「Physical AIに注力する」。日立製作所で社内のAI活用を推進するAI&ソフトウエアサービスビジネスユニットCEOを務める細矢良智執行役常務は10月10日の同社AI戦略に関する説明会で、こう…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.10.15

SALES GOが導入しても使わないSFAの課題を解決する新SFAを発表

 SFA(営業管理システム)ツールを開発するSALES GOが10月10日、新しい形態のSFA 「GoCoo!」と、AI議事録「VeZeta」、セールスAIエージェント「GoZeta」の提供開始を発表…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.10.15

IM Lab Open Days2025、エコシステムの重要性を議論

 第1回IM Lab Open Days2025が10月9日、開催された。企業と大学、パブリックセクターの協業によるイノベーションのエコシステムを創り上げることを目的にするもの。企業などが単独でイノベ…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.10.14

増加するシャドーITの対策、ガートナーの提案

 「シャドーITが増加している」。ガートナージャパンのシニアディレクター、堀隆一氏は10月9日の同社主催Webセミナーで、クラウドサービス中心のシャドーITのリスク管理の重要性を説いた。  堀氏によ…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.10.14

米ソフトベンダーの米政府機関へ「タダ同然」の値引き契約が続出する背景

米ソフトベンダーの米政府機関へ「タダ同然」の値引き契約が続出する背景  驚くべきニュースが米メディアから飛び込んできた。OpenAI、Anthropic、Googleといった主要な米ソフトベンダーが…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.10.14

BoxがAIエージェントに力を入れるワケ

 ファイル共有サービス大手の米Boxが日本市場でのAIエージェントの提供を本格化する。来日したCTOのベン・クス氏は、AIエージェントをこれまでの「仕事の支援役」から、「複雑なタスクを処理する同僚」へ…

続きを読む

pagetop