メニュー

立ち上がれ、日本IT企業

NEWS & TOPICS

NEWS&TOPICS

2025.09.03

AIプロジェクトの失敗が約2割、デル調査

 デル・テクノロジーズは8月26日、アジア太平洋(APAC)地域のAI導入動向に関する調査結果を発表した。NVIDIAとともに調査会社IDCへ委託したもので、多くの組織が人材不足などから、AI戦略とビ…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.09.02

NSSOLがIT運用プラットフォームの提供開始

 日鉄ソリューションズ(NSSOL)が10月1日、IT運用現場における業務負荷の軽減と生産性の向上を支援するIT運用プラットフォーム「emerald SaaS」の提供を開始する。ITサービスマネジメン…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.09.02

生成AIシステムを安価に構築する方法、SENTANの松田氏が講演

 SENTAN代表取締役の松田利夫氏が8月27日、ITビジネス研究会の8月例会で、「中小企業が自社専用の生成AIシステムを安価に構築する方法」というテーマで講演をした。「GPUサーバーの価格低下とオー…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.09.01

Brazeの日本法人が顧客エンゲージメント基盤を発表

 カスタマ・エンゲージメント・プラットフォームを展開する米Brazeの日本法人が8月25日、顧客起点のデータ活用を可能にする顧客エンゲージメント基盤「Braze Data Platform」を発表した…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.08.27

スタートアップワールドカップ2025東北予選、優勝は金属空気電池を研究・開発するAZUL Energy

 世界最大級のビジネス・ピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ2025」の東北予選が8月22日、宮城県仙台市の東北大学川内萩ホールで開催された。約220社の応募の中から、審査を突破したファイナ…

続きを読む

NEWS&TOPICS

2025.08.26

DITの25年6月期、売上、利益ともに2割増に

 中堅SIのデジタル・インフォメーション・テクノロジー(DIT)が8月19日に公表した2025年6月期は、売上高が前期比21.5%増の241億5900万円、営業利益が同24.3%増の30億1300万円…

続きを読む

pagetop