メニュー

イベントのご案内

25年8月例会講演「中小企業が自社専用の生成AIシステムを安価に構築する方法」

 8月27日(午後3時30分)の8月例会の講演は、新規事業展開の支援を手がけるSENTAN代表取締役の松田利夫氏による「中小企業が自社専用の生成AIシステムを安価に構築する方法」です。
松田氏によると、GPUサーバーの価格低下やオープンソースのLLM(大規模言語モデル)の高性能化によって、中小企業でも生成AIシステムの構築が可能になっています。講演では、購入可能なGPUサーバーとオープンソースLLMを組み合わせた複数の専用生成AIシステムを安価に構築する方法を紹介してもらう。

 生成AIは、業務の大幅な効率化からイノベーションの促進、新たな顧客体験の創出まで、ビジネスに革命的な変革をもたらすと言われている。しかし、生成AIを導入し、具体的な成果を上げている中小企業は極めて少ないのが現実。コストなど乗り越える大きな壁がいくるかあるからだ。導入、活用を成功に導く生成AIシステムの構築について、松田氏に解説してもらう。

可能な限り会場参加お願いします。オンラインは確約できるものではありません。

日時2025年8月27日(水)15時30分から17時、17時から情報交換会
講師SENTAN代表取締役の松田利夫氏
略歴、山梨学院大学経営情報学部経営情報学科の教授、助教授をしながら、計算機科学研究所設立(代表取締役)、インターネットワン設立(代表取締役)、きっとエイエスピー設立(代表取締役)、そして同社を2016年設立し、
DX利用環境整備ツール「テレワークの道具箱」を企画・開発などに取り組む
プライベートLLM開発・運用管理統合環境「Smart AI Toolbox」を企画・開発
テーマ購入可能なGPUサーバーとオープンソースLLMを組み合わせた複数の専用生成AIシステムを安価に構築する方法
会場コムチュア会議室
住所東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー15階
アクセスJR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・りんかい線「大崎駅」下車
南口改札(新東口)からゲートシティ大崎への直通通路を進むとウエストタワー3階入口に入ります。
ウエストタワーを抜け、イーストタワー(奥のビル)までお越しください。
https://www.comture.com/company/pdf/comturemap_osaki.pdf?2019
定員会場参加は30名、オンライン参加は最大20名。会員外のモニター参加は可能です。オンライン申込みの方には約1週間前に参加用URLをお送りいたします。届かない場合、前日までに連絡ください
費用法人会員は会場参加1名、オンライン2名まで無料参加できます。(追加参加をご希望の場合は、ご連絡ください。なお会場の追加参加は1名に付き5,000円となります)。個人会員は5,000円
法人会員の
お申込みはこちら
個人会員の
お申込みはこちら
モニター参加
例会・セミナーそれぞれ1回のみ参加可能です

更新日:2025.07.02 | 例会

pagetop