メニュー

イベントのご案内

2025年11月特別セミナー「SIから見たモバイル通信業界の動向]

SIから見たモバイル通信業界の動向
ーーーMWCバルセロナ2026から明日の通信・モバイル業界を予測ーーー

 通信モバイル業界の世界最大級イベント「MWCバルセロナ」は、明日の通信モバイル業界の姿をみせてくれる。だが、情報量が膨大だ。そこで、通信モバイルの革新が既存領域をどう変え、どんな新規ビジネスを創出するのか、など「今、何が起きているか」「これから何が起きるか」の重要ポイントを、NTTデータの土井 泰二氏(テレコム・ユーティリティ事業本部エグゼクティブビジネスプロモーター)に、MWCの見どころを含めて解説してもらう。
 2026年3月2日から5日までスペイン・バルセロナで開催される「MWCバルセロナ2026」は、世界200カ国・地域超から約10万人以上のエグゼクティブが集結し、約3000社の通信事業者や機器ベンダー、ソフト会社らが5G/6G、生成AI、ネットワークインフラの最新技術を披露する。日本からはNTTドコモ、KDDI、楽天の通信事業者、富士通やアンリツ、京セラなど通信機器会社、NTTデータなどシステムインテグレータが出展する模様。スタートアップ約1000社が出展する展示会も併設。

 なお、ITビジネス研究会は同イベントの視察ツアーを企画する。問い合わせは事務局まで

日時2025年11月6日(木曜)15時30分から17時
講師NTTデータの土井 泰二氏
テーマ通信モバイル関連の世界最大級イベント「MWC2026」の見どころ
会場ワイム貸会議室神田 7B
住所東京都千代田区内神田1-18-12 内神田東誠ビル78F
アクセスJR神田駅 西口より5分
東京メトロ銀座線神田駅 4番出口より5分
東京メトロ丸の内線淡路町駅 A4番出口より6分
https://map.yahoo.co.jp/place?maptype=basic&lat=35.69190&lon=139.76818&ac=13101&az=NC4xLjE4LjEy&fr=sydd_p-1-rich-maps-next&zoom=16
定員会場参加は最大15名、オンライン参加は最大20名。会員外のモニター参加は可能です。オンライン申込みの方には1週間から2日前までに参加用URLをお送りいたします。
費用参加費は無料
法人会員の
お申込みはこちら
個人会員の
お申込みはこちら
モニター参加
例会・セミナーそれぞれ1回のみ参加可能です

更新日:2025.10.07 | セミナー

pagetop